秋葉原本校は 7/18・21   鷺沼校は 7/ 17、23、24、26、27   一覧表参照/間違いのないように。           ●「ヘレス系ブレリアの基礎」   伝統ブレリアの振り付けに挑戦。これだけで一振り完成。                         7/21秋葉原5:00−6:00    1回 ¥4500     ●「ブレリア・どこで出るか 出だしの決め方徹底」   歌やギターとの兼ね合い。特に大事な出方。徹底的に学ぼう。                       7/26鷺沼5:00−6:30、7/27鷺沼5:00−6:30                                           2回 ¥6750/回     ●「ブレリア・モデルノ」   極めつけが伝統ブレリアの結晶なら、こちらはモダンなリズムとシャープな振りつけとして挑戦。   最近のブレリアの傾向を勉強する。これだけで一振り完成。                         7/21秋葉原6:00−7:30    1回 ¥6750  
 | B コントラ、追い上げ特集 (入門生の申込み不可)  |         ●「コントラと間の基本」   避けて通れないコントラティエンポを克服。間の難しさって何だろう、徹底研究。                       7/26鷺沼4:00−5:00、7/27鷺沼4:00−5:00                                           2回 ¥4500/回         ●「ブレリア・出と引っ込み徹底レッスン」   いつまでたってもブレリアが踊れない=この夏こそ克服の出と引っ込みの徹底勉強                         7/17鷺沼7:30−9:30     1回 ¥9000     ●「上手く踊る基本徹底、全て見直し/軸」   いつまでたっても上手く踊れない=この夏こそ克服!                         7/23鷺沼7:30−9:30     1回 ¥9000         フラメンコ一年〜2年までの初級生レベル。二曲目のフラメンコはこれ。   アレグリアスでもソレアでもないあこがれのポル・ブレリアのリズムで、それよりは取り組みやすい曲。                           7/24鷺沼8:00−9:30   1回 ¥7500            ここ近年、世界のトップ・アスリートと交流の深い友繁晶子の基礎バレエ:筋肉の鍛え方と休ませ方   フラメンコが上手くなるための基礎知識としての日々のバレエ。   クラシックバレエ専門の上級者は対象にしていません。                           7/27鷺沼2:30−4:00   1回 ¥4000           前回仕上がったタラントの細部を明確にして踊りこむ(前回参加者のみ対象)                           7/26鷺沼2:30−4:00   1回 ¥7500           誰でも知っているセビジャーナスを下敷きにしてマントンの 全基礎を習得                        7/26鷺沼1:00−2:30、7/27鷺沼1:00−2:30                                            全2回 ¥15000             初めての方はメールまたはフアックスにて個人の申し込み用紙をご請求下さい。               地方参加者のため、一週間のうちどれでも単発参加できる。個人レッスンとの組み合わせ、まとめも可。    
    集中レッスンに関して今まで集中事務局やBBSに寄せられた質問をまとめましたので、 何か疑問等がありましたら一度こちらをお読みになってみてください。集中レッスンFAQ   ================================================= *上記レッスン料には、スタジオ使用料、消費税を含みます。銀行振込料は各自負担となります。  *事務局へのお申し込みとレッスン料のお振込みをもって、集中レッスンの予約が完了します。   ご注意下さい。 *全コース、開講人員10名。これに満たない時は開講されない事があります。  また、定員超過でクラス締め切りの場合、残念ながらご参加いただけないかたには、  振り込まれたレッスン料は、各自の口座に返金します。  お申し込み先着順で、定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込み下さい。 *夜間遅くの問合せ、キャンセル、上記の場合以外の返金には応じられません。 *クラスの録音は許可しますが、ビデオ録画はご遠慮ください。  *クラス内容について、どうしても聞きたいご質問がありましたら、当サイトのゲストブックのほうへお願いします。   --------------------------------------------------------------------------------
   
 
 
 |