フラメンコファンと練習生を一挙にスペインへ! 音楽・踊り・歌の本格サイト〜友繁晶子がスペインから応援! |
|
|
見学しようか迷っています。【質問】 バラタナティアムという南インド古典舞踊を31才から始めて、踊る楽しさに目覚めました。そんな時に知ったのが、「舞踊民族学」。いろいろ踊れないといけないので、他に4つくらい習っていますが、フラメンコもとても始めたいのです。 ただ、先生の中には「他の舞踊を習っている人はお断り」とか自分の舞踊至上主義の人がいて、困っています。習いたいからには、その舞踊が好きだし、やる気だってあります。そして、なによりもジャンルを超えて、いろいろな舞踊家と「踊る事が好き」という共通の気持ちで接して、勉強したいんですよね。 ここのHPは前々から来ていて、何度か見学に行こうかと思っていたのですが、上記のような理由で躊躇しています。見学に行って、始めても大丈夫でしょうか? ちょっとドキドキしながらカキコしてしまいました。 【先生の返答】 何も躊躇されずにいらしてください。うちは、開かれたアカデミーをモットーにしています。アカデミー生は勿論、集中レッスン生は日本全国にまたがり、諸外国からも受講に来てくださるし、これから先、レベルが更に上がって行った場合、キューバ国立バレエや、ローヤルバレエの講師を集中レッスンで招いたり、スペインの色々なアーティストを連れていって、講演(話す方よ)や、色々な企画を私は抱えきれないほど持っていてわくわくしています。 だから、外とか中の生徒とか区別して疎外感を助長させたり、一切、そういう心の狭いことが私は何よりも嫌いなので、みんな上手になりたい、頑張りたい、という情熱と真摯な気持ちで仲良くやって行きましょう!というカラーを出していけるよう努力しています。 あなたが、レッスン中に舞踊論を振りまわしたりしない限り、どんなアプローチをしようと自由だし、お役に立てることなら、なんでも私に聞いてくれてかまいません。私は舞踊はなんでも、水準以上をいっているものはジャンルを超えて好きですし、もう少し先に行って時間を工面できたら、解剖学を勉強したいと思っているの。筋肉とか筋とか神経系とか、肉体について科学面の勉強をして、理解を深めたいな、と思って。 万が一にも自分のレッスン上の無知とか誤りが発見できたら、いやぁ、まいったなぁ....ようし!今度生まれてきたら!と決意も新たに三途の川をバタフライでわたってやろうと、思っています。
|