フラメンコ・オーレ フラメンコファンと練習生を一挙にスペインへ!
音楽・踊り・歌の本格サイト〜友繁晶子がスペインから応援

フラメンコ・オーレ!/スペイン発のフラメンコ情報サイトフラメンコ・アカデミー/友繁晶子の本格フラメンコスクールフラメンコについての質問/スペインについての質問/ご意見・ご感想スペイン語/***セビリア発信・つれづれ草スペイン発

フラメンコ・オーレ!

フラメンコって何?アンダルシアって?セビリア・セビージャ?スペイン地理・歴史専門書
友繁晶子大人になってからの舞踊子供から始めるフラメンコ・スパニッシュ・クラシックバレエ
何年やっても上手にならない!あなたへバレエのページ 速報・集中レッスンスペイン留学レポートスペイン研修旅行レポート2004フラメンコ・全パス/朝晩全てに出られるコースUP!
友繁晶子・公演のお知らせ


2007年03月のセビリア発信・つれづれ草
[HOMEに戻る] [過去のセビリア発信・つれづれ草一覧] [管理者モード]
●2007年03月27日(火)

ピアノ あれこれ

人生は二日しかない、と産んだ子に諭され、
(へえーーー!?哲学してるじゃん、これで元は取ったというか
驚きです。こないだまで子供子供してたのにねぇ)

ケチケチするな 全部つぎ込め式の 親父発言

一番安いのにしとけ どうせ素人だ、の元銀行家のご隠居発言

まだある。

最近、マドリーに住む ボンの交響楽団のピアニストという
イタリア人の女性と知り合い 

プロのこの女性は
「ヤマハだったら平気よ 製品管理がよく出来てるから
型番でもほぼ間違いないから」て言う。

ヤマハGB1は とても弾きやすい いいピアノだって保証してくれた。プロの間ではインドネシア製だって嫌われるけれど コンパクトで置きやすいし、と。

「試しに弾いてみないと駄目」説にすっかり傾き始めていたのに
交響楽団の女性が言うんだから そうなのかな、と傾きが反対になった。
一抹、プロなのに随分アバウトだなぁ と言う気がしなくもなかった。

私は型番でカスタネットを買わない。
特注で作らせた挙句に何回も直しをさせる。
それでも駄目だとお蔵入りにさえする。

カタログや通販で 衣装は絶対に買わない。 

楽器って 弾いてみないと分からないのじゃないかなと
やっぱり思う。
プロなのにヤマハだったら平気よって言うだろうかしらん
と疑問が残るけど 
もうめんどくさくて 

どうせ二曲しか弾けないんだし 
どんなピアノだろうと私よりはマシだろう、
なんて気にもなってきた。

日本に行く前にさっさと家に来てほしい、とか。

だって とにかくセビージャではピアノは絶対的にマイナーで
滅多にやつている人が居ない。
どこの家に行っても ギターはあってもピアノは無い。

ここでは クラビノーバで上等だと みんな思う。

私ですら ピアノの保存とお手入れ、というのを見ていたら
日が入るところが駄目 
エアコンと暖房に気をつける
と次々出てきて、
つまり 日も射さない、暗い 寒い部屋じゃないといけないのかなぁ、憂鬱.....

本当に居たい部屋にクラビノーバ置いて
練習はここであらかたしよう、と言う気になってきた。

まだ楽譜で新曲を掘り当てるのにとても苦労する
聾唖学校的に苦労する。
点字まさぐるように時間がかかる
新しい曲がやりたくないくらいに 苦痛なのだ。

こんなに難解なのに やっぱりコケの一念的にピアノやろうと思うのだ。あはは
うまくしたら三年としないで フラメンコ作曲しているような気がするし 真夜中に間違って目覚めちゃったりした日にとても楽しいのだ。

GB1は ビクトリア・ベツカムのブーツより安い

なんか健気でさえ ある
フラメンコダンサーが芸の延長にあるものをやるって言うのは。
いいじゃないのーーーーー買いましょう
クラビノーバを日本から運んでもう16年なのだもの!

......................

イタリアーナさん、骨董ピアノはやっぱりピアノを弾けない
インテリア関係者のアクセサリー分野ですね。
ものすごく素敵な家具であることは確かですね

そうか、中身が改革されているから強度が違うのですね!
お琴もそうですね 
絹の本物の糸からナイロンになっているので
大昔のお琴にこの弦は張れないのです。

自分が出てしまうものに絵画がありますね

つまり全ての芸術がこれに尽きます

クリムトの絵を家中に飾っているんですが
凄いエロチシズムなので 少し気が引けます
小さい絵にしてさえ 子供が怖いって言うのです

文章の世界でも
作家は 自分の創作の小説の中で
いくらでも本心を登場人物の発言に入れてしまうけど
エッセイではそうは行かないので はるかに多くの嘘をつくと言います。

フラメンコは自分そのもので 嘘をつけないので
生徒のみんながはにかんで 
とてもじゃないけど恥ずかしくて出来なくても 仕方ないですね

いつまでも下手で出来ないのではなくて
はにかみが強いから出来ないのですって嘘もつけるし 
いいのではないでしょうか!?? この言い訳できて!

この手もあるぜ、フラメンコ!

●2007年03月22日(木)

ピンクじやないけど....


長い 長い間の夢の
国花の桜を庭に植えた

花はここではピンクではなくて白なのだ。
でも 桜に違いが無い
はっぱの匂いが同じだ
とても嬉しい

花がみんなぷっくりと膨らんで
私は 人生に心からの感謝と敬虔を取り戻す

ああ、こうして春はめぐってくるのだ
全てのものの上に。


ここまで生きてきた自分へのご褒美に
グランドピアノを買ってあげようかなと無謀にも思っています
二曲しか弾けないのに....
うじうじうじ....

娘は「人生は二日しかないのよ ママ買いなさいよ 躊躇なく!」
と言い、

ご近所のご隠居は
スタンウェイとかペトロフなんて言ってないで
ヤマハのベビー1/4グランド最安値にしろと言い(笑)

夫は こういうことに うじうじケチるな 全財産はたくつもりで買えとか 凄い勢いで物言います(仰天)

いい道具を買うと追い込まれて 絶対に頑張るものです
半端なものを買うと 安直になって置きっぱなしになる

どうせなら なるべく 身銭を切って辛くなった方がいいです
お金というのは そう使うのが正しいです

けれども高級車のように高いわけでもなく
フラメンコダンサーが
その芸の延長にあるものを買うっていうのは 
エルメスやメルセデスなんかを買うよりずっと
律儀で
なんだか涙ぐましい ググっ

ヤマハは間違いが無くて良さそうなのだけど
せっかくヨーロッパに居るのだから ヨーロッパのピアノが本当じゃないのかな と思う私です。

でも夏に50度になる国だから
ドイツや寒いチェコのピアノは狂いが出るんじゃないのかなぁ
やっぱりヤマハかなぁ.....悩ましいです

こういう大きいピアノは
試しに弾いてみるってことが ここではできないみたいで
注文番号の物が突然 お見合いもなしに
自宅に送られてくるらしいです

気に入らない音だったとしても駄目って
なんか怖いなぁ

そういうものなのかしらん...???

●2007年03月20日(火)

常設の生徒でない参加の人達


私は いつもネットを通して私の考えや
芸に対する気持ちを読んでくれている大勢の
全国の練習生や外国からのアクセスの人達を
とても大切に思っています

地方から出てくるだけでも大変ですが
秋葉や渋谷などのホテルに泊まって
集中レッスンに出てくれるのは本当にあり難いです。

控えめな人ばかりで そのまま帰ってしまいますが
いらしたら絶対に来ました!と言って欲しいです
それから 胸かウエスト辺りにどこから来た誰と名前を
是非ピンでとめて参加してください
お願い。
お顔と名前が一致しないまま帰したくありません
せっかく来てくれたのですから
私のできることはみんなしてあげたいです

それからよく稽古の前後にみんなで食事に行きますが
はにかまないで 参加してください
あるいは自分から私に誘ってみてください

是非 クラスの後先でご一緒して
なんでも聞いてくださいね

私は内部外部の差別なく
習いに来てくれる人には 最大限に
何でも聞いて欲しいと思っています

年間通して アカデミーで頑張ってくれている人達はもとよりですが 地方都市のために入会ができないで
来たいなぁと思ってくれている人達も沢山います
そうして いろいろと沢山の無理をして習いに来てくれるのですから 私は時間の内外で沢山のおみやげを差上げたいのです

ですから 名前をつけてきてくださいね

うちの生徒もですよ 名前と顔が一致しないのは
辛いのです

ああ、あなたが!!そう思ってクラスをやらせてくださいね
どうぞよろしく。

●2007年03月14日(水)

集中レッスン プログラムの苦しみ

プログラムを朝の八時からやっているけれど
生徒名簿見つつ 月末報告見つつ
全生徒の備考欄を読みつつ組んでいるから
本当になかなか進まない。

こんなに苦労して組んでいるとは本人は思わないから
平気でスキップして出てこなかったりする。
え!?私なんかのことまで考えていただいてるんですか?
と驚いたりするのだ。

◆本日より生徒の皆さんは インストから聞いて
私のメールアドレスを登録して
受信拒否にしないようにしてくださいね
突然 メールで質問したりします。

◆全校のインストラクターは本日の稽古より
全員のアカデミー登録アドレスの確認をさせてください。

●それから入会の時に提出した各個人写真付きの申し込みを
スタジオに持って行って ここに訂正がないか本人に確認させてください 住所、電話、メルアド

訂正した正しい物を各スタジオに4/24日までに必ず備えてください。
私は25日のレッスンを皮切りにこの写真付きの本人データを
毎日ホテルに持ち帰って書き込みします。

●●インストラクターと生徒の皆さんで 必ずこれを徹底してください。写真がないと後で誰だか名前と一致しません。
私は誰がどの人なのか絶対に分かりたいのです
お願いします

昇級していてインストラクターが変わっている人はその所属クラスに資料を移動させてください。
一ヶ月以上も前から言っているので 必ずそのようにしてくださいね 私がクラスに出かけたら そこにある、というように。

昔はよく 新規入会の生徒の一人一人と懇親して
どういう考えでレッスンしているのかを親身に伝えることをしてきたのですが 近年 中々そういう機会がありません。
一つには
日本と言う国の労働の条件が確実に悪化してきて
女性がどんどん忙しくなってきています。時間にゆとりの無い人がとても多いです。

私は誰だか分からないままでアカデミーの生徒でいてもらうことがとても居心地が悪いのです。

名簿を月に二回見ます。
出席を見て来れてない がんばって着ている。
今 何を習っている などを考えつつ見ていますが
その一人一人の顔が思い浮かべられないのは嫌なのです。

私の帰国とどんなにすれ違っても
年に二回はちゃんと本人の顔とレッスンを見たいです

名前だけの冷たい活字に その人の声と 内気だったり
活発に光る目の感じなんかを加えて 思い出したいのです
インストラクターから相談が来れば
ああ、あの子ね と即座に本人を思い浮かべて
もう昇級させてもいい とか きつそうだから
こっちのクラスでこの踊りにしてみてとか
的確に何か言えるようでありたいのです。

うちのアカデミーは同好会で
生徒が運営していて 
私は全てのインストラクターの
スーパーパイザーとして全生徒の芸術顧問に任命されています。
ですから 入会したらまず、直近の帰国で
そのニューフェイスを必ず見せてください。

あとは人によって 環境によって違ってくる進度とか
あらゆることを半年に一度はきっと見せてください。

体がデリケートな人、外反母趾やリュウマチや腰痛のある人などは できれば年間三回から四回、必ず私にそうと言って
レッスンのプログラムを個別に検討させてください。
本人の動きや体の感じを見ないと判断できにくいのです。

お医者にチェックしてもらうのと同じです
クラスの前に問題点を簡潔に言って あとは私に任せて
楽しくレッスンしていてくれればいいです。
入会申込書のカルテに書き込みをして その晩考えます。

子供がいたり 何か困ったりしている場合も
是非 相談してください。

連休は普段お勤めの人には 都合がいいですが
反面、家族旅行など計画している人もあるかと思います
全員の都合は相反するので反映できません

でも、例えば鷺沼の朝クラスに出かけ、人と打ち合わせをし、
横浜の夜クラスを見て その日のうちに秋葉に行く、というようなハードな週間計画を立てます
自分の所に 私が行く、と分かったら万障繰り合わせの上
顔を見せてください

アナライズのためではなく、あなたに会いたいからです。
では、又 生徒からクラス要望も来たのでこれから更に練ります

●2007年03月13日(火)

楽器を扱うアーティスト

様々な稽古事があるけれど
いつも舞踊とスポーツ系しかやったことが無いので
楽器の稽古がどういうものか今一つ分かっていない
ところがあった。

楽器は 復習しないと「次の稽古に行かれない」
という事が身に沁みて分かった。
先生には文字通り 見ていただく、というだけなのだ。
先生に弾いていただいて今日は鑑賞だけで帰るなんて
甘いことは毎度許されない。

踊りの稽古だと
何にもできなくてもとにかく行くだけ行く
全然できなくても団体だから個人的に消え入るような
辛い気持ちにはならない。
ーそれでもついていけないとかヒーヒーみんな言いますが
あなたがついて来てるかどうかなんて友達は誰も気にしていないのにー
楽器は個人がちゃんとできてないといけないので
できない日には もう着いていけないと泣くこともできないくらいに白けきる。

おお、辛いものですなぁ!

新しい発見でした。
踊りのが素人向けだぜ!

この苦しさに比べたらフラメンコなんて朝飯前ってくらいだ。

うちに出入りのアルミサッシのおじ様は
家族全員労働階級の出身で音楽芸術に一人の親戚もない
自分ひとりでバイオリンの道に入り、
左官屋をし、綿花摘み取りの季節労働をしつつ
王立音楽院の最終課程を今、終わるところなのだ。

先日 がたびしするドアを直しに来た時に
ピアノの稽古がたったの週に一回でも復習が間に合わないとこぼすと 彼は音楽院が週に四回だから この仕事をしつつ
今日まで続けてくるのに 毎朝五時起きで練習しているという。
その後でアルミサッシのきつい仕事を普通のおじ様同様にちゃんとする。夜に音楽院に行く。

へえーーーーーー!!凄い!!

「だから 音楽家っていうのは裕福な家の子でないとできないのだよね 時間をいっぱいかけないといけないからさ」

なるほどねぇ 何にも知らなかったですね こんな事は。
自分でやってみるまで 分からないものだ。

私はピアノはカメの歩みだろうと思う
何しろ一時間とじっとしていられない
肩がこっちゃうし 血が止まっちゃうし
早く動かなきゃ!と心配になってくるし。

楽譜に目を走らせているのも疲れる
暗譜してしまうと先生に叱られるし....

でも大曲(私としては、の事)二曲目だし
年間五曲くらいのペースでいいと思う。
今行っている州立アカデミーが
5月が学期末で間もなくお終い
四ヶ月も休みになるので
そうしたら個人レッスンに切り替えて もっと苦しむ(笑)

継続こそが 命だ。
ピアノとバレエ あはは
お嬢様稽古事の権化みたいなものだけど
50歳が60歳になってもロックをやめないミック・ジャガーのように 私は御三家を辞めないで続けるのだ

すなわち
バレエ
ピアノ
フラメンコ

春だ! 15歳の時と同じに胸がどきどきする!
何かが出来るって 凄く幸せだ。

●2007年03月09日(金)

足のフラメンコ中止

アンヘル・アティエンソと言う人は
良く体のできた上手な人だと思っていたのだけど
以外と振り付けの能力が欠如している事に気付いた。

彼は、舞踊団が長くて 
言われた事はきっと真面目に練習して
踊ることはできても 創作というと別の能力だ。

教える能力も手取り足取りというのは 根気があって
よくやれるみたいだけど 
本当にはレッスンになっていない気がする。

その人の能力を見極めて 振り付けを寄り添わせる
ということをしない。
結局は生徒ができるようになるかどうかは二の次なのだな

スペインのアカデミーというのはみんな多かれ少なかれ
これだ。まず派手な見かけのレッスンで客寄せ。

アンヘルには四ヶ月くらい 毎日ついてみたけれど
毎日なのに仕上がった曲は一曲だけ
呆れてしまうのだ。

スペインのプロのレッスンでこんなのは見たことが無い
一ヶ月で一曲上がるのが普通のペースだ。

しかも普通のフラメンコとしては通用しない
歌の構成が無いし やたらと足ばかりの振り付けなのだ。

初めの頃は 目先の変わった足が出てきて
なるほど と思わなくはなかったのだけど
この足がみんな同じようなリズムの繰り返しで
曲として全体を見たときに
ただ長いばかりで 効果が無い。

ホアンとレッスンすると二人の違いが歴然とする。

ホアンの場合は 効果というのが物凄い

たったのこれだけで?というような足で
地球が割れた、と言う効果が出る。

踊りっていうのは これでないといけないと思った。
今更ながらだけれど 長い踊りっていうのは飽きる。
長ければいいかというと そうではない。

いかに効果を出すか、というのが踊りのアートだし
全体の構成を効果的にドラマチックに仕上げるというのが
振り付けの命なのだ。
どちらも欠けてはならない。

足ばっかりがたがたやっても
お金を払っただけはあったというくらいに疲れることはあっても
何かの勉強になるというほどのことがない。

プロのレッスンでこれでは仕方ない。
昨年 うちの生徒が留学してこの人について
恐ろしく長い難しい足の連続のソレアを振付けられて
帰って来たので どういう人に習ったのか
本当には 彼女が理解できてないのか
振り付けが悪いのか 知りたいと
まあ、弟子の後から先生が研究に出かけるって形で
行ってみたのだ。

ソレアレスなのになんか手をひらひらさせて一周する足があって
そんな変なエスコビージャは無い!
原型はなんだ?
と思ったけれど 先月これが出てきて驚いた。

まさに手をひらひらさせてやるという代物で
こんなものは ソレアという曲に入れては駄目だ。
タンゴだったらやれなくもないけれど
ソレアというのは重い踊りで
ひらひらのレース付きの足なんかやってはいけない。

私でも この人なんかなぁ.....と気付くのに二ヶ月かかったし
見かけは立派だし足音優れてるし
ちゃんとしたアーティストに違いないという観念から
なんかおかしいぞ、と結論するのに四ヶ月もかかった。

普通、一目で見抜くのは なかなかできないと思う。

本当に優れた踊り手は オガジャみたいに普段は地味なレッスンで この人が?というくらいに普通の足しか教えない。

本物を見抜くのは難しいだろうと思う。
でもこの四ヶ月 教えるってどういうことかを考える
いい機会にはなった。
ああいうフラメンコをやっていると舞踊生命は短いだろうな
ということも。
背骨が一年としないで駄目になると思う。

この四ヶ月で 新規に体を痛めない稽古法というのを
編み出したから ま、怪我のコウミョウにはなった。
色々と考えさせられた四ヶ月だった。
転んでもただで起きない って この事かしらん あはは。

●2007年02月23日(金)

存在感について

ホアン・オガジャは 彼がどんなに素晴らしい踊り手か
知らない人には いい教師に見えないらしい

プロのレッスンに参加していたドイツ人が
ひっどい教師だ 二度とゴメンだ、とか憤慨しているので
私は目が丸くなった。

彼が舞台に出てくると空気まで変わるっていうのは
スタジオでジャージ姿でいると想像がつかないのかな、と思い直した。

私のように舞台の彼を知っていて
その技術を紐解いてもらうと へえーーーーーたったのこれしかしてないの!!??と感心してしまう。

いかに偉大なアーティストかが その意外すぎるほどシンプルな足で分かる。

そういう感心の仕方は 彼のダテ姿を知らない人にはできないのかもしれない。

ホアンの足は唖然とするくらいに簡単なのだ。
でもコンパスが水際立っているので がつんと一個のゴルペを入れただけで地球が割れた、ていうくらいの効果が出る。

スリッと足を擦っただけで 闘牛場の真ん中に立った
闘牛士の最後の一撃の緊張がみなぎる

なかなか並みな才能ではこうならない。

何をしているのか分析して 始めて彼の偉大さが分かる。

匂い立つような男の色気があり、研ぎ澄まされた剣のような鋭さと ダイナミックで伸びやかな肢体が 炎のような情熱でコンパスを切り裂いて行く。
なんてみごとなバイラオールかと感動する。
何時見ても凄い。

素性も際立っている。
カデイスの 「ジプシープリンス」の異名を取った金髪の
最高の美男子だった人が 彼のお爺さんに当たる。
この人はフラメンコ史に残るような踊り手だったらしい。

その名門の彼を ドイツ人がぼろくそに言う(笑)
あまりの事に なんだか愛嬌を感じてしまいます。

レッスン中にホアンは 何回もその辺に出て行くのだ。
じゃあ この足、二分あげるからちゃんとできるようにしてね
とか言っては 外に行って水飲んだり いろんなことする。
私と良く似ているのだ。

こういうのをドイツ人は 憎むらしい。

フラメンコの霊感に溢れたアーティストっていうのは
律儀に時間で貸切みたいになって教える事ができにくい。

イライラしてしまうのもあるし、実際 難しいのだから
途中で区切って 二分、三分、五分ってもらうのは
本当には正しい教え方だと私は思う。
先生もイライラしないで済むし、生徒も難しい物のオンパレードだけで終わることにならなくていい。

払ってあるんだから一分も惜しんで教えろっていうのは
本当には 生徒のためにならないのだ。

昔、マノロ・マリンなんて本当にひどかった
途中で隣のバーに行っちゃったりしたものだ。
個人レッスンなのに ふらりと入ってきた近所の人と話し込んだり、新聞を読み始めたりした。
これはたまったものではないけれど 昔の先生っていうのは
これが当たり前だった。

今から思うと 
サラリーマン化してない生え抜きのアーティストだから 
こんな風にしないと下手な生徒をじいっと見ていると
疲れきったり インスピレーションが枯渇したのだと思う。

ほとんどの外人が 素晴らしいと絶賛する
アンヘル・アティエンソだと ドイツ人からヒンシュクを買うこともない。
この、いつもパソコンに向かって帳簿なんか見てる
電脳フラメンコ教師の彼は 
本当に一時間中のレッスンの
ただの30秒も無駄にしない。

生徒としては こちらのが正統派だと思うかもしれない。

でも この間考えてみたのだけれど
こんな風にしてびっしりと振付けた作品は
とても踊れたものではない。

舞台に出て来た時、
ホアン・オガジャは 人類の奇跡ってくらいに素晴らしいけど
この律義者のアンヘルは ぎっしり詰まった踊りを
目いっぱい踊っても もしかして
つまらないんじゃないかなと 思った。

びっしりの碁盤の目のような踊りは
お金を払っただけはあった というレッスンの感想を持てるかもしれないけど 
その実 舞台にはそのまま乗せれない
つまらない事のオンパレードになりかねないな、と感じた。

なかなか興味深い比較だ。

身もふたもないみたいな感想だけれど
重厚な存在感と
アーティストの霊感に溢れた素晴らしい踊りっていうのは 
ぎっしり詰まったお弁当箱みたいな芸とは違うのだ。






●2007年02月20日(火)

舞踊の技術革新について

クラシックパレエでもそうだと聴いているけれど
フラメンコでも近年 技術の革新というか
女が男のテクニック分野に入って来ている

昔はやらなかった足をどんどんやる
でも靴の大きさと釘の本数が違うから ちゃちな音しか出ない
私はここの所で やるだけ無駄って思う。

スペインのアーティスト
スペインの教室
本場のお稽古って みんな思うかもしれないけど
案外、短期でどんどん入れ替わるスペインの稽古場って
出入り激しい生徒のために 支離滅裂になる。
歌振り終わったところでどっと新規の人が入ると
なぞるのが大変だから足になる
それで最後は何をしていた曲か分からなくなる

この間振り付け家に
これ、足が物凄く長くて
レマーテもすごく長くて
私、これ、踊れないと思うな、と言って見た
そうしたら彼も 通してみてみないと、と思ったのか
一昨日全曲通してみた。
そうしたら あははーーー
ゼエゼエになった
嬉しい!

アンタみたいに男で
筋トレに通ってるベテランが
まだあと歌一つ エスコビージャ一つ足りないのに
死にそうになってて 女が踊れるわけないじゃない!
と思った。

ほおらね、振り付けミスだぜ。

最近の踊りは 本当にエスコビージャが長いけど
足なんてこんなにやる必要は無いと思う
観客がなんか感心したりするだろうか。

足って 
あ、足だ、これで終わりと思う。
ちょつと気の利いたのを2、3やればもういいと思う。
それよりもっと舞踊よ

スペインの稽古場は
いかに短期の生徒を飽きさせないで確保し続けるか
に、経営がかかっているので
本当の意味では それが舞台に通用する作品かどうかなんて
経営者の頭には無いのだ

ご注意あれ。




http://www.flamencoole.com/

フラメンコ・オーレ!〜スペイン発フラメンコ情報サイト〜 メール


WebDiary CGI-LAND