●2004年09月03日(金)
ローラ・フローレスー続きー ローラにはカルメンという妹がやっぱりカンシォン・エスパニョーラの歌姫としている。それに加えて娘のロリータと三人でよく巡業していた。三姉妹、トリオ、そんな感じだけれどショーが華やかになるし、いい売り方だったかも知れない。 一方では、ローラの威厳と圧倒的な魅力に二人はかすんでしまって特別なヒットが見込めないで終わってしまった感がある。 ローラ・フローレスの息子のアントニオもシンガーソングライターでいい線に行ったりしたけれど、ドラッグのシーリアスな問題が彼と、この偉大な母親を苦しめた。 それはバコ・デ・ルシアの三兄弟にも言える。 二人の兄のぺぺとラモンは一人の全然別の土地の別の人として売り出したらそれなりに見合った成功をしたに違いないのに、バコという大天才の「兄」という肩書きがついて回ったのでブレイクできなかった。 天才のお陰でみんなも潤ったけれど、その葉陰で実力が認められなかったきらいは否めないのだ。全くこの通りとは断定できないけれど、まず大方の世間の意見はこの辺で落ち着いている。 ローラ・フローレスが亡くなったショックがまだスペイン中に渦巻いていた頃に、彼の息子が自殺してしまった。この人は離婚していて、小さな年端も行かない娘が一人いたが、それにも関わらず母親の後を追ったので、世間はまた二重のショックを受けた。 ローラの末娘がロサリオと言ってポップスではかなり売れた。 これこそ正真正銘のローラの血統の娘だと言われている。 ただし、伝統のカンションのスタイルではなく、モダンの色を帯びて世に出た。 ローラ・フローレスは若い頃から映画や舞台で第一線を歩いて来た華やかな存在だったけれど、家族を養い、引き立て、並大抵な苦労ではなかったのは周知の事だ。 しかも晩年は税務署の徹底的な追及があって裁判に引き出され、家財なども売り払いつつ自身のガンとの闘病が続き、それは辛い終焉だったのだ。 ここで、パコの弔問の言葉が胸にじんと来るわけだ。 その生き方も、死に方も、という例の言葉だ。 いかに気丈な人であっても、炎のアーティストと言われても、本当に苦しかったに違いない。 厳しい晩年だった。 最後の日に、病室のバスルームに立ちかけた自分の姿を鏡に認めて こう、つぶやいたと伝えられている。 「ああ、ローラ・フローレス....!」(なんて有様になったんだろうね!) ローラ・フローレスがカンテの大御所、マノーロ・カラコールの愛人であった事はあまりにも有名だ。彼とのコンビで数々のフラメンコ歌謡映画をヒットさせ、国民的英雄になって行った。 彼女はヘレス生まれの生粋のフラメンカであり、カラコールの薫陶と 数々の黄金時代のアーティストと共演し、やがて踊り手から歌手、女優へと登りつめて行った。歌は素晴らしい美声で聞かせる種類のものではなく、その鉄火肌と粋が人々の心をつかまずにいなかった。 合間のちょっとした踊りはもさすがに素晴らしく、ショービズの何たるかを知り尽くしていた。 こうした激しいワンマンショーの途中で、観客に分からないように バックミュージシャンに擦り寄り、何か厳しく叱りつけているのを目撃したことがある。 黒服の男達はみんな震え上がった。 凄いアーティストだな、と小娘の私は又、感動したものだ。
|