●ア |
アダジオ | Adagio |
ゆったりとした速度の優雅な音楽の踊りを指し、男女が組んで踊るパドゥドウをもこのように呼んだりします。クッペからデベロペ、アラセゴンやアラベスク、アティテュードなどの美しいパで構成されます。 |
ア・ラ・セゴン(ド) | A La Second |
横に、の意。 第2ポジション |
アロンジェ |
Allongee |
長く伸ばす、の意。例えば、5番の手を外に返して伸ばすポーズなどを言います。
|
アッサンブレ |
Assemble |
片足はアラセゴンに上げて両脚を空中で集め一緒にする。 |
アラベスク |
Arabesque |
片脚を後ろに上げて片脚で立つポーズ。 |
アティチュード |
Attitude |
アラベスクのポーズの上がっている方の脚を膝から床と平行に曲げて片脚で立つポーズ (ドガの踊り子のポーズです)。
|
ア・テール |
A Terre |
足の裏が床についていること。対語=アン・レール |
アン・トゥールナン |
An Tournant |
回転しながら |
アントルシャ |
Entrechat |
ジャンプしながら空中で脚を交叉する技。 例:アントルシヤ・カトルなど |
アントルラセ |
Entrelace |
からめる、からみ合わせる、の意 例:ジュッテアントルラッセ
|
アン・デオール |
En Dehors |
外側に |
アン・デダン |
En Dedans |
内側に |
アン・ナヴァン |
En Avant |
前方へ |
アン・ファース |
En Face |
正面 |
アン・レール |
En Lair |
空中で。 対語=ア・テール床につけて。 |
●エ |
エカルテ |
Ecarte |
開いた、の意。手足のポーズの角度が45度客席に向かって斜め45度の位置のパ。 |
エファッセ |
Efface |
体を斜めに構える。客席からみて、斜めのポジション、45度の位置のこと。 |
エポールマ |
Epaulement |
肩の位置 |
エシャッペ |
Echappe |
5番ボジションから両脚を開いて、ルルべでしっかり立つ技。 |
●カ |
カプリオール |
Cabriol |
はね飛ぶ |
●ク |
ク・ドゥ・ピエ |
coudepied |
足首 |
クペ |
Coupe |
足首にもう片方の足をつけるポーズ、膝まで上げるとパッセ。 |
グラン |
Grand |
大きい 例:グラン・プリエ |
グリッサード |
Glissade |
滑る |
クロワゼ |
Croisee |
交差 客席からみて、斜めのポジション、4分の3の位置。 |
●シ |
シソンヌ |
Sissonne |
例えば5番の前位置の足の方角に 両脚で飛んで行く。 |
シェネ |
Chaines |
一番の巾でルルべで回りながら移動する技。 |
シャッセ |
Chasse |
すり足 |
シャンジュマン |
Changement |
脚を交換する。5番の前後の足を交互に換えて飛ぶ技など。 |
ジュテ |
Jete |
前後左右に足をさっと出すこと。 出した方の足の上に飛んで降りる技 など。 |
シュール |
Sur |
〜の上に |
●ソ |
ソテ |
Saute |
跳ぶ |
●タ |
タンデュ |
Tendu |
ぴんと張って出す |
タン・リエ |
Tamps Lie |
体重を移動しないでする動き |
●テ |
デガジェ |
Degage |
引き離す |
デヴェロッペ |
Developpe |
広げるの意。クッペからパッセを通ってゆったりと脚を伸ばすなどの技。 例:デヴェロッペ・フォンデユ=軸足をドゥミプリエにし、そこからデヴェロッペにして行く事を言う。 |
●ト |
ドゥミ |
Demi |
半分 |
トゥール |
Tour |
回転 |
トンベ |
Tomber |
降りる。ルルべからタンデュの出ている足を前に更に出して4番の前プリエのようなポーズになること。 |
●ハ |
パッセ |
Passe |
通過するの意。 片足の爪先を軸足の膝に持ってくるポーズを指す。 |
バランセ |
Balance |
三拍子などで 揺れるようにバランスをとる。 |
バロネ |
Ballonne |
振り子のように跳ね返るパ 軸足にもう一方を曲げたり伸ばしたりする。 |
バテュ |
Battu |
脚を打ちつける。 |
バットマン |
Battement |
例:グランバトマン=脚を高く上げる |
パ・ドゥ・シャ |
Pa De Chat |
猫のように両足を交互にパッセのようにして引き上げて跳ぶ技。 |
パ・ドゥ・バスク |
Pa De Basque |
床にそって滑るパ。方向を換える。 |
パ・ドゥ・ブレ |
Pa De Bourree |
瀕死の白鳥の出の脚の技のようにルルべで移動する技。 もう一つは主に前後の足をチェンジするために使うのもある。 |
パンシェ |
Penche |
前方へ体を倒し、後ろにアラベスクをもっとも高い位置まで足先を運んでいく。 |
●ヒ |
ピケ |
Pique |
刺すの意。鋭く脚を出してその脚に立つことなど。 |
ピルエット |
Pirouette |
同じ位置で回転する。 |
●フ |
ファイイ |
Failli |
そむく。跳躍の際、斜めに体を開く。 |
フェルメ |
Fermee |
閉じられたの意。 |
フラッペ |
Frappe |
たたく の意。 例:バトマン・フラッペ |
フェッテ |
fouette |
むち打つの意。片方の足をアラセゴンに開いてその勢いで回転する時は、パッセにして軸足膝の前後につけてパッセルルべで止まる。連続して行うことが多い。白鳥湖の32回転フエッテはあまりにも有名。 |
フォンデュ |
Fondu |
溶ける。 クッペから軸足を沈めて、溶けるように柔かな動きで脚を出すなど。 |
プティ |
Petit |
小さい |
プリエ |
Plie |
膝を曲げる動き。 |
フリックフラック |
FLICK-FLAC |
前に回るのと後に回るのがある。フリックは床を鞭うってフラックは蹴るようにして立っている軸足を回ってクッペに戻して一回転します。 |
ブリゼ |
Brise |
上体を少し折って足を打つ。 |
●ホ |
ポアント |
Pointe |
爪先や爪先立ち。トーシューズ自体を指す事もある。 |
ポール・ドゥ・ブラ |
Port De Bras |
腕の動き |
●ル |
ルティレ |
Rutire |
引き上げたの意。 パッセのこともこう言う。 |
ルルベ |
Releve |
持ち上げる。背伸びした足の状態。 |
●ロ |
ロン・ドゥ・ジャン(プ) |
Rond De jambe |
脚の長さいっぱいに片足を回転させる動き。 ア・テールとアン・レールなど。 |